ステップ1 まずは(電話、LINE、メール)問い合わせ・ご相談
現状の状況」や「お客様のご要望」をお聞かせ下さい。

※「ご不明な点」や「不安なこと」を全てお聞かせ頂き、解決します。
ステップ2 現地を見させて頂き、更に詳しい内容をお聞きします。
ご要望に合わせ、弊社にてお手伝いが出来ることをご提案させて頂きます。

貴重品探し」「ご遺品の仕分け」「整理整頓」「模様替え」「ご不要な物のお片付け」など。
(お部屋のクリーニング、お住まいのリフォームや建替え、解体不動産売買なども対応可能です。)

ご自身で「遺品整理」される場合は「プロの視点」でアドバイスをさせて頂きます。

弊社にて「遺品整理」や「お片付け」をご希望の場合、「お見積もり」をさせて頂きます。

お見積もり」の内容で問題がなければ作業の日程を調整しながら作業日を決めさせて頂きます。

※「カギ」の開け閉めは、作業日当日に「お立合い」頂くか、「キーボックス」の中に入れて頂くか、弊社にて「カギ」をお預かりします。
ステップ3 作業日当日、お立合い後、作業開始
再度、「残す物」や「整理」するもの、「お片付け」するものを確認させて頂きます。

作業中はその場にいらしても問題はありませんが、長時間作業の場合、作業完了の目処が着いた時点でご連絡をさせて頂いておりますので、お出かけされていてもお任せ頂けます。

※「キーボックス」、もしくは「カギをお預かり」した場合はお立合いはされなくても構いません。
ステップ4 作業完了後、お客様にご確認をお願いいたします。
弊社にて「仕分けしたモノ」をお渡しいたしますのでご確認下さい。

お客様に「現地」や「お部屋」をご確認頂き、問題がなければ作業終了となります。

※「やっぱりこれも」など追加のモノがあればお知らせ下さい。
ステップ5 お支払いについて
お支払いは作業終了後に「現金」にてお渡し頂くか、「銀行振込」でお支払い頂いております。

※差支えがなければ「口コミ」などお書き頂けると嬉しいです。
ステップ6 アフターフォローについて
いつでも「お困り事」があればお気軽にご連絡下さい。

また、周りの方で「お片付け」で「お困りの方」がいらっしゃいましたら、是非ご紹介下さい。

株式会社538 » 遺品整理を依頼する流れ

株式会社538

(ファイブスリーエイト)

夫婦で始めたプロのお片付け屋です。

遺品整理」や「生前整理」「ゴミ屋敷」などの
お片付け」を「専門」に行っております。

ご相談」・「お見積もり」は「無料」ですので
お気軽にご相談下さい。

東京都足立区」より「お片付け」にお伺いいたします!

Profile Picture

LINEお片付けお見積もり

LINEともだち追加
写真や内容を送るだけで概算が出せます!

ご相談年中無休で対応します。

詳しくはLINEで見積もりをご覧下さい。


お気軽にご相談下さい。080-3344-0538受付時間 9:00-20:00 [ 日・祝日除く ]